池袋 目白 高田馬場
「真菜板 高田馬場」というタイトルだが、これは完全に思い出。以前僕が書いた『東京 「駅近」居酒屋名店探訪 』(東京書籍)にも載せた店だが、開店20周年を機に鳥取県智頭町に移転した。 日本酒と料理のマリアージュを楽しむには最高の居酒屋だった。西日…
週に一回くらいの割合で高田馬場に来ている。この日は友達と「Cucina Caffè OLIVA(クッチーナ カフェ オリーヴァ)」という店に行くことになっていた。店の前で「洋食が続いているから、こっちの居酒屋の方がいいなあ」と言うので、一階に入っている「鍛冶屋 …
池袋駅前にある「ます家」。チェーン店ぽい店だなと思って調べてみたら、HPを見る限りでは、17業態・33店舗ほど展開する会社らしい。ます家だけでも4店舗ある。 ます家は、やきとん、焼き鳥、おでんなどがメイン。コの字のカウンターを中心にテーブル席もあ…
手羽先唐揚専門店の「鳥良」が運営する「生そば玉川」。名物の「肉つけそば」には、並580円、大盛り780円、特盛り880円の3種類がある。特徴は蕎麦つゆにラー油が入るところ。ラーメンのようにジャンクなイメージで、蕎麦つゆというよりもつけ麺のつけダレに…
高田馬場で焼き鳥といえば鳥やす。そのくらい有名な店。高田馬場の駅前に「さかえ通り」という商店街がある。駅から神田川に向かって蛇行するこの小道をずっと進んで行くと、終点のあたりに「鳥やす」がある。昭和42年の創業で長年学生たちに愛されてきた。…
高田馬場にできた「高田馬場ビール工房」。自家製クラフトビールをその場で飲むことができる店だ。グラス、ボトル、タルの3種類あって、ボトルは600ml、タルは1,800ml入っている。 写真はタル。これをそのまま席に持って行って自分で注いで飲むというスタイ…
副都心線の西早稲田駅近くにあるインド&ネパール料理店「ジェイガネーシャ」。この近くに用事があることが多いので、時々寄って帰る。カレーは本格的なインドカレーで店員さんも現地の人。カレーもうまいが、ナンが大きくて美味しい。 写真は北インドのチキ…
池袋の「やきとん 豊田屋」。池袋に何店舗あるのか知らないが、よく見る店だけでも3店舗はある。どの店もかなりお客さんが多く、いつも満席状態。隣は一人飲みのサラリーマン。その隣は二人連れのサラリーマンだった。 写真は「やきとん盛り合せ」。5本のセ…
昨日の続き。かぶら屋の名物といえば、黒おでん。黒おでんは静岡のご当地グルメだが、東京ではまだあまりお目に掛かれない。黒い色は醤油の色ではなく、出汁を煮詰めた色。串に刺して種を煮て、青海苔などをかけて食べる。かぶら屋では、ダシ粉と青海苔をか…
首都圏に50店ほど出店している立ち飲みのチェーン店「かぶら屋」。久々に池袋1号店にやってきた。かぶら屋は2002年に池袋1号店を開店して以来、次々と支店展開をしている。やきとん、串揚げ、黒おでんがメイン。黒おでんは静岡のご当地グルメで、東京ではま…
「立ち飲み ドリンクスタンド 小島」。池袋にあるタイ風料理の立ち飲み屋。料理は表示のない品は全品300円。カウンター上の小さなザルにお金を入れておくキャッシュオンだ。お客さんのマイザルが壁にたくさん掛かっているのが面白い。BGMは昔の歌謡曲。 写真…
「大都会」は、池袋駅北口を出てすぐのところにある。地下への階段を下りると、入口付近に券売機があるのだが、そこで一旦思考停止してしまう。あまりにも多くのメニューがあり、しかも、いろいろなセットが用意されていて、どれがどの程度お得なのか、一暼…
高田馬場の「中国菜館 敦煌」。いかにも中国料理店という感じの店だが、お店の人はけっこう気さくでサービスがいい。店内はいつもざわざわと適度に騒がしい。そのせいで本物の中国の食堂のような雰囲気なのだが、お客さんはほぼ全員日本人。たぶんこの辺りで…
東京に出てきて最初に食べたラーメンは、たぶん桂花ではないかと思う。当時は新宿に住んでいた。新宿と言えば、「利しり」、「満来」、「桂花」、「肥後のれん」などなど、当時の人気店にはよく通った。大学時代はまた桂花に行くようになり、その頃は渋谷店…
年末年始の買い物に池袋西武地下2階の食料品売場をウロウロ。人は多いし荷物も多い。ちょうどお昼時ということもあり、この辺で昼食がてら休憩をとることにした。 「うおや亭 池袋西武店」は、池袋西武地下2階の西武食品館(生鮮倶楽部)にある魚屋「魚喜」…